こんにちは。IRIS (@irisandblog)です。
いつも当ブログ「BREAK FREE」をご覧くださり、ありがとうございます。
今回は2020年の私のベストコスメをご紹介します。
2019年に初めてコスメに興味をもち、韓国コスメに少し手を出しました…。
そして2020年は家にいる機会も多く、ネットでコスメを買うことが本当に増えました。またキャンペーンで当選したり、ありがたいことに企業の方からコスメを頂くこともあって、アイテム数がぐぐんと増えてストック箱もパンパンになった一年でした。
今年は韓国コスメが多いながらも日本のスキンケアアイテムもたくさん試しました!
その中でも迷いながら厳選したお気に入りアイテムをご紹介するので参考になれば嬉しいです!
それでは、レッツゴー!
スキンケア
化粧水 VELYVELY ヨモギバランスエッセンス
シャバシャバで水のようなテクスチャーですが、香りもしっかりヨモギだし潤ってお肌の調子を落ち着かせてくれるところが気にっています。
美容液 セリマックス ノニアンプル
さっぱり保湿してくれてべたつかないアンプル!他にはないノニの香りも好き!
美容液 ドゥーナチュラル インテンシブエッセンス ディープモイスチャー
ちふれの姉妹ブランドであるdo naturalの美容液です。乳液のようなとろんとしたテクスチャーでもっちり保湿してくれるところと、ハーブ系の落ち着く香りが好きです。ちょっと高いけどね…。
クリーム セリマックス ノニクリーム
WWW.QOO10.JP
水分と油分のバランスが良くて使いやすいクリーム!保湿力もあるので、たっぷり塗れば乾燥知らず!
クリーム ビュースタ シカレシピクリーム
ノニクリームと質感は似ていますが、ラベンダーのようなハーブ系の香りが良くて使いやすいクリーム。べたつかず、しっかり鎮静されるような落ち着く感じがあります。
日焼け止め VT エッセンスサン
ぷるんとしたクリームのようなテクスチャーで塗りやすいのに、かなりサラサラな肌に仕上がる日焼け止め!私は顔だと少し乾燥するので身体に使っていますが。蒸し暑い夏にぴったりな使い心地!
クレンジング ヘイミッシュ オールクリーンバーム
すっきりした香りで使いやすく、洗い上がりや汚れ落ちなど総合的に考えてもかなり好きなクレンジングバーム!パッケージもかわ✨
洗顔 なめらか本舗 エイジングケア洗顔
もちもちふわふわの濃厚泡が作れる洗顔!洗い上がりももっちりだし、プチプラなのに跳ね返る弾力のあるしっかりした泡ができて文句なし!
洗顔マスク VT シカカプセルマスク
顔がほてって暑い時やなんだか重い時に、塗って流すとすっきりするマスク。個包装なのも衛生的にいい!
パック マモンド フラワーラップエッセンスマスク
安いのに使いやすくて本当に大好きなマスクです。シートも薄くてぴったり密着するし、エッセンスがとにかくいっぱい入っていて、身体にぬっても余るほど。香りも良く、デザインもかわいいし、言うことなしです。
ヘアケア
シャンプー アロマティカ ローズマリー 頭皮シャンプー
ローズマリーの爽やかな香りがとても癒されます。毎日使っているのに全然飽きずに毎回「いい香りだ~!!!」となります。頭皮シャンプーなのですっきりして気持ちいいです。
トリートメント 呂 含光極損傷ケアトリートメント
大容量で安かったのでセールの時に購入しました。香りもいいし、一回でつるんとぅるんになるので、髪が痛んでいなければ3日に1回くらいのケアで十分なほど。300ml4個買ったら全然なくならない(笑)
スカルプ アロマティカ 頭皮スクラブ
かなり衝撃を受けたアイテム!髪を分けた間に塗って、頭にすりすりもむと、数秒後から頭皮がチョースース―します!つけすぎたり、傷のところに塗ると痛いくらいスース―感が強いです。(笑)疲れたときや頭が重い時につけて湯船につかっていると頭がシャッキーンと目覚めるので本当にいいリフレッシュアイテム。香りもシャンプーと同じローズマリーで癒されます。
ベースメイク
下地 クラビュー バックステージクリーム
マスクメイクで乾燥することが多かったので、きちんと保湿されるクラビューの下地をよく使っていました。きれいなツヤも出るし、いい香りなんです!
ファンデーション VELYVELY ミルクトーンアップクッション
トーンアップクッションですが、すっぴんからもともときれいな肌みたいなツヤ感が出るところが好き。厚塗り感もないし、付け心地も本当に軽い。パケもかわいい。今のところ一番好きなトーンアップクッションというくらい大好きなベースアイテム!
イニスフリー ノーセバムミネラルパウダー
今年はマスクをつけることが多かったのでそんなにベースメイクはがっつりしなかったのですが、パウダーで押さえたいときはこれを使っていました。コンパクトで持ち歩きやすいし、使いやすい。
フィックスミスト ジョンセンムル エッセンシャルムル マイクロフィッティングミスト
ガスなしのプラスチックの容器なのに霧が細かくふわっと出てくれるミスト。香りも良く、乾燥した時にメイクの上からシュッと保湿できるのがいい!
メイクアップ
アイシャドウ ペリペラ インクポケットシャドウパレット
ブルべ向けのドピンクアイシャドウが欲しい!と思っていた時に見つけたパレット。4番を使っていますが、締め色もベースもラメもちょうどいい!特にラメは色々なカラーが見える粒が大きめタイプなので、テンション上がります!
アイシャドウ ボリカ 美容液ケアアイシャドウ
ゴールドなパッケージの見た目もかわいいですが、濡れツヤ感やラメ感がとってもきれいなんです。そして密着力が高く、ごしごしこすっても全然落ちないのに、水で洗うとササっと落ちるところも気に入っています。
チーク heme チーク
WWW.QOO10.JP
台湾の大人気コスメhemeの13番、ビンテージローズを愛用しています。大人で落ち着いた、少し暗めのローズカラーでかわいいです。アイシャドウとしても使っています。
ハイライト ピアー ラストハイライター
WWW.QOO10.JP
1番のクリームグラスを愛用中!ぷにっとしたテクスチャーなので指で塗るのがおすすめ!全部欲しくなっちゃうほどかわいい色ばかりで困る…。
シェーディング ピアー ラストブラッシャー
8番のピーナッツブロッサムを愛用中!ブルべ向きのシェーディングが見つからなかったときに出会ってからずっとこればっかり使っています!本当に使いやすい。
ムーンショット スティックエクストリームプロ リップスティック
滑らかに塗れるマットリップで乾燥しないです。そしてMLBBカラーなので塗っているのを忘れるくらい。自分の唇にすごく合っている色でとても使いやすいです。
ティント マージー オーロラデューイティント
しわの全然ないつやぷる唇になって、色もきちんと残ってくれる優秀ティント。色の調節もしやすく、薄付きにすれば自然なのに血色が良い唇にしてくれるところも好き!
マスカラ ミルクタッチ
面倒くさくてあんまりマスカラをしないずぼらの私が、楽しくつけるようになったマスカラ!塗ってます感がないのに、1本1本きれいに伸ばしてくれて派手すぎないところやダマになりにくいところが好き!パッケージもかわいくて言うことなしです。
アイライナー マージー
2番のブラウニーというカラーを愛用中。私はたまに目尻に引く程度なのですが、使いやすいし、かわいいカラーです。
ボディケア
スクラブ スキンフード ブラックシュガーマスクウォッシュオフ
黒糖&はちみつ&レモンのようなおいしそうな香りで癒されます。粒がそんなにジャリジャリすぎないので痛くならないところが良い!
歯磨き粉 メディアン 歯石ホワイト
歯がつるつるになり、自然に白くなる感じがして好きです。細かいツブツブが入っているのですが、クリアクリーンほどザラザラしていなくて、すぐ溶けるのがいい。気に入って、今年で9本購入しました。
ミスト イニスフリー パフュームド ボディ&ヘアミスト ブラックティー
ブラックティーの香りが良いとバズっていたので気になって購入。公式では良く売り切れになりますが、それも納得!爽やかだけど落ち着く香りで、全然きつくないので、嫌いな人いないんじゃないかな?というくらい使いやすいミスト。髪や首もとにつけると長時間ふわっと香るので気分も上がります。
ハンドクリーム VELYVELY ヨモギ
セールで安くなっていたのでずっと気になっていたハンドクリームを購入。3本あってそれぞれテクスチャーが違うのですが、そんなことは知らずに香りが好きなのでヨモギをチョイスしたら、香りは全然なかったです。(笑)
ただ、テクスチャーは全然べたつかないけど、潤う感じでとても気に入りました!べたべたすると勉強や他の作業がすぐできないのが嫌でさっぱりしたクリームが好きなのでお気に入りアイテムになりました!
以上、私の2020ベストコスメはこんな感じでした!今年は本当にたくさん買ってしまい、まだストックにいて使えていないコスメもたくさんあるので、2021年は消費も頑張りたいです。
2020年に出会えたコスメたち、ありがとうございました~!
韓国コスメはスタイルコリアンでよく購入しています。
2019ベスコスはこちら☟相変わらず愛用しているものも多いです。
お気に入りすぎて、ずっと使いたい人生コスメ。2020ベスコスからもいくつかランクインしてます~!